セミナー詳細
⦿ セミナーの参加申し込み締め切りは、2024年7月15日(月)までとなります。
⦿ セミナー・イベントの受講登録には【事前来場登録】が必要となります。
⇒ 【 事前来場登録/招待コード請求はこちらから 】
※来場登録には「招待コード」が必要となります。招待コードをご用意ください。
セミナー申し込み方法詳細
- 【事前来場登録】の後、マイページからご希望のセッションを選択いただき、ページ下部の「セミナー・イベント受講登録へ進む」ボタンをクリックしてください。
- セミナー・イベント予約確認ページに進みますので、「申し込む」ボタンをクリックして参加お申し込みください。
- 参加お申込み完了後は、マイページの「申し込み済セミナー・イベント一覧」より確認いただけます。
-
2024.07.18
-
10:30 - 11:30
[C-11]
スポーツ政策学生会議(Sport Policy for Japan)の取り組みとその意義
スポーツ政策学生会議(Sport Policy for Japan;SPJ)は、2011年に大学生による日本のスポーツ政策やスポーツ産業振興策についての研究成果を発表し議論する場として始まりました。学生同士でスポーツ政策やスポーツビジネスについて議論し、スポーツマネジメントやスポーツ政策などの研究者とスポーツに関わる実務家による評価・表彰を行っています。
本セミナーでは、過去のSPJの取り組みとコンペティション型Project Based Learning(PBL)としての学習効果を概観し、大会に参加した学生も交えながら、本大会の意義や今後の期待についてお話し致します。
#スポーツ政策・スポーツビジネス
空席あり
受講料(事前):0円
受講料(当日):0円
スピーカー詳細

岡本 純也 氏
一橋大学 商学部 准教授
向井 美蘭 氏
一橋大学 商学部
菅沼 玲奈 氏
一橋大学 商学部
山口 颯太 氏
一橋大学 商学部
齋藤 隼 氏
(株)いのちとぶんか社 一橋大学岡本ゼミOB・SPJ経験者