セミナー詳細
⦿ セミナーの参加申し込み締め切りは、2024年7月15日(月)までとなります。
⦿ セミナー・イベントの受講登録には【事前来場登録】が必要となります。
⇒ 【 事前来場登録/招待コード請求はこちらから 】
※来場登録には「招待コード」が必要となります。招待コードをご用意ください。
セミナー申し込み方法詳細
- 【事前来場登録】の後、マイページからご希望のセッションを選択いただき、ページ下部の「セミナー・イベント受講登録へ進む」ボタンをクリックしてください。
- セミナー・イベント予約確認ページに進みますので、「申し込む」ボタンをクリックして参加お申し込みください。
- 参加お申込み完了後は、マイページの「申し込み済セミナー・イベント一覧」より確認いただけます。
-
2024.07.16
-
13:00 - 13:30
[D-3]
アスリートアイシングや熱中症に有効なマイクロ炭酸アイスバス
従来、アイシングでは血流阻害は無視されてきました。
我々は、冷水にマイクロバブルで炭酸ガスを溶解させ、アイシングしながら血管を拡張させることで血流促進に成功しました。
つまり、私たちのマイクロ炭酸アイスバスは、アスリートのパフォーマンスを速やかに改善し、野外暑熱での活動・労働の熱中症予防として高い効果を発揮します。
本講演では、スポーツ科学的エビデンスを基に、マイクロ炭酸アイスバスの利用法と効果について紹介します。
#スポーツアカデミックフォーラム
空席残りわずか
受講料(事前):0円
受講料(当日):0円
スピーカー詳細

福岡 義之 氏
同志社大学 スポーツ健康科学部 教授
金沢大学教育学部卒業後、身体科学の世界に興味を持ち、筑波大学大学院体育科学研究科博士課程へ進学。スポーツ科学、応用人類学、環境生理学を専門領域とし、「マイクロバブル発生装置を用いたアスリートアイシング戦略」、「低温・低酸素環境下での呼吸―循環―体温システムのクロスアダプテーション」、「ホモサピエンスの歩・走行能力を支える代謝系最適化」などを研究課題とする。